EコマースやShopifyの初学者にとって、できるだけ “やさしく” “わかりやすく” “正確に” 難しいコマース用語やマーケティング用語、ストア構築から販売までの仕組み・ノウハウを伝えることを心がけて、記事コンテンツを作成しています。

Shopifyストアの構築・運営を行っている中で、データ作業の大変さを日々感じているのではないでしょうか?
本記事では、データ作業の効率化にオススメのShopifyアプリ「Matrixify(旧:Excelify)」についてご紹介します。
商品やブログ記事などShopify上のあらゆるデータをエクスポートしたり、インポート機能を利用して、データを一括編集することが出来るShopifyアプリです。
多くの商品を取り扱っていたり、多くのコンテンツを所有しているShopifyサイトには導入するのをおすすめします。
無料プランで、1回あたり10件のインポート・エクスポートが可能ですので、まずは一度お試しください。
料金: 無料〜
※1回あたり10件のインポート・エクスポートまで無料です。もっとインポート・エクスポートを行いたい場合は有料になりますので、詳しくはShopifyアプリストアの価格設定をご確認ください。
Shopify上にある商品や注文、ブログ記事、コレクションなど様々なデータをCSVやExcel、XMLなどのファイル形式で出力することが可能です。
出力できるデータ
など
出力できるファイル形式
Shopify上のデータを一括で修正できる機能です。SKU数が多く1件ずつ修正するのが大変な場合や他ECシステムからデータを移行する場合、商品以外のデータを一括修正したい場合などに役立ちます。
インポートできるデータ
など
インポート方法
Matrixifyでは、定期的に特定のデータを特定の場所にエクスポートしたり、定期的にGoogleスプレッドシートのデータをインポートするスケジュール機能があります。
スケジュール機能を利用することで、レポート作成のためのデータ収集などの定常業務を自動化することが可能です。
Matrixifyでは、特定の条件に合致したデータのみを出力できるフィルター機能があります。
Matrixifyのエクスポート機能はプランに応じて、出力できるデータの件数や出力時間が変わってきますので、プランの範囲内でMatrixifyを使いこなすのにも便利な機能になります。
Matrixifyはプランに応じて出力できるデータ件数と出力スピードが変わります。
プラン | Demo | Basic | Big | Enterprise |
---|---|---|---|---|
料金 | $0 | $20 / 月 | $50 / 月 | $200 / 月 |
商品データ | 10 件 | 5,000 件 | 50,000 件 | Unlimited |
スマートコレクション | 10 件 | 300 件 | 3,000 件 | Unlimited |
カスタムコレクション | 10 件 | 300 件 | 3,000 件 | Unlimited |
顧客データ | 10 件 | 2,000 件 | 20,000 件 | Unlimited |
Companies | 10 件 | 50 件 | 500 件 | Unlimited |
ディスカウントデータ | 10 件 | 300 件 | 3,000 件 | Unlimited |
下書き注文データ | 10 件 | 1,000 件 | 10,000 件 | Unlimited |
注文データ | 10 件 | 1,000 件 | 10,000 件 | Unlimited |
ページデータ | 10 件 | 50 件 | 500 件 | Unlimited |
ブログ記事データ | 10 件 | 50 件 | 500 件 | Unlimited |
リダイレクトデータ | 10 件 | 10,000 件 | 100,000 件 | Unlimited |
Payouts | 10 件 | 366 件 | 3,660 件 | Unlimited |
アクティビティデータ | 10 件 | 10,000 件 | 100,000 件 | Unlimited |
ファイルデータ | 10 件 | 1,000 件 | 10,000 件 | Unlimited |
ショップデータ | 1 件 | 1 件 | 1 件 | 1 件 |
スピード | - | - | 通常の5倍 | 通常の5倍 |
いかがでしたでしょうか。
Matrixifyは無料でも十分利用できるので、一度試してみることをオススメします。
また、Matrixifyを利用したデータの一括更新の手順に関しては順次追記していきますので、お待ち下さい。
RuffRuff 目次作成の機能や料金プランを知りたい方は下記のページをご参考にしてください。 Shopifyに目次を自動生成するアプリ「RuffRuff...
Tsun Inc. CTOの小笠原です!今回はShopify APIをPostmanで簡単に実行するノウハウをまとめました。 Shopify APIに限...
EコマースやShopifyの初学者にとって、できるだけ “やさしく” “わかりやすく” “正確に” 難しいコマース用語やマーケティング用語、ストア構築から販売までの仕組み・ノウハウを伝えることを心がけて、記事コンテンツを作成しています。
掲載している各種情報は、株式会社Tsunが調査した情報をもとにしています。できるだけ“最新“かつ“正確“な情報の掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。当サイトによって生じた損害について、株式会社Tsunではその賠償の責任を一切負わないものとします。掲載情報に誤りがある場合には、お手数ですが株式会社Tsunまでご連絡をいただけますようお願いいたします。
{"one"=>"比較する2つまたは3つのアイテムを選択します", "other"=>"選択された3つのアイテムの{{ count }}"}